園の行事の様子

2016/12/01 (木)
なんじゃこりゃあ! パンジーってか。
どうも、パンジーです。
今日は、赤組のお友達に植えられました。
砂をかけられ、水攻めにあい、
とても心地よかったです。


砂をかけられる前に、落とし穴も準備されていました。
また私も見事にナイスインしました。


そんな落とし穴に落ちた私を嘲笑することもなく
優しく砂をかけてくれたジェントルメン。


こちらのマダムは、愛おしい眼差しを向けながらの砂かけでした。


銀座レディたちはシャネルの象さんを片手に
お水の準備に取り掛かります。


わたくしパンジーはただ「お花綺麗だね!」のために
植えられているわけではありません。


わたしたちは、来年の3月に活躍します。
そう、卒園式を彩るためのパンジーです!


3月の青組さんの門出に添えれるよう
赤桃一同、一生懸命お世話をします!



今日の1枚

今日の1枚ですが昨日の味噌汁
具だくさんでとてもおいしかったです!
にんじん、しめじ、だいこん、はくさいの4菜味噌汁でした。

2016/11/29 (火)
劇発表練習2
今日は劇発表会の総練習でした。
日ごろの練習の総まとめ。
お母さんお父さんも見学に来るとあって
どきどきワクワクを隠せない子供たち

本編は、当日ご来園いただきお楽しみください。
全体で写っている様子をご覧ください。


りんご組 ぶんぶくちゃがま


さくらんぼ組 ジャックとまめのつる



今日の1枚

以前紹介しました、黄組の制作ですが
こんな作品が出来上がっていました!!!
すごい迫力です!!

右下に絵で描いた恐竜もいます。
親子でお散歩でもしているのかな♪
2016/11/28 (月)
赤組 お菓子作り
授業参観の始まった先週の金曜日、
わくわく広場にはとても甘い香りが漂っていました。
その香りの正体とは、、、


あまーい!!香ばしい!!
スイートポテトです
赤桃さんたちの手作りですよ!
ではその調理過程をどうぞ!


お芋を湯がきます。
ここは先生が下ごしらえしておきました。


みんなー!お菓子作りの前に手を洗ったかー!!?
綺麗になったかー!!?
綺麗になって手であれやらこれやら触るんじゃねーぞー。


茹でて柔らかくなったお芋をめん棒でグニグニ。
優しくしないと、勢い余ってお芋が外に飛び出るぞー!

はてさて、待機しているお友達、、
顔がお芋みたいになっている、、、


交代ごうたいで潰したお芋に味付けをします。
ここは先生にお任せしましょう。
バター、塩、牛乳でいったいどんな味がつくんだろう
わくわくしながら見守っていました。


さー、仕上げのもうひと混ぜです!!
料理は楽しいなぁ♪


できた生地を丸くこねこね
大きすぎず、小さすぎず、
おいしくなーれ、おいしくな~れ!


丸まったお芋とかけて、歳の本数だけ贈る誕生日のお花と解きます。
その心は、バラバラでしょう。
子供たちの個性のように色々な形があって面白いですね!


オーブンで焼き色が着くまで焼いたらできあがり!!



今日の1枚

11月も最終週となり、もう12月になります。
幼稚園では12月のデコレーションをしてあります。
クリスマスヒーローも机の上におりますが
木のリースもところどころ飾っております。
子供はウキウキ大人はカツカツ
素敵な年末にしましょう!

2016/11/24 (木)
秋の黄組制作
わくわく広場で視線を床に向ける少年少女たち。
その先には、秋の訪れを知らせる落ち葉や木の実が。


その眼差しは、
デパートの一角にあり
ショーウィンドウのガラスの向こうにあり
0(ゼロ)がいくつも並んだ値札を付けた
光り輝く貴金属を眺めている大人と
似ております。


さあ、その茶色に光り輝く落ち葉や木の実を
ポールスミス風の段ボールの上に飾っていきます。


画面左上では、何やら取引が行われております。
商談は成立したのでしょうか。


おっと!!!
ここで、右手だけアバターと化したお友達が現れました!


なーるほど!
手形を取っていたんですね!


これはいったい何を作成したのでしょうか。
聞こうと思った時には、誰もいませんでした(涙)


今日の1枚

桃組さんの作品です。
黄組みさんのアバターで使われていたなが~~~い紙。
ここでも活躍してたんですね!!
2016/11/22 (火)
劇発表練習
今日は、ホールを使って劇発表会の練習でした。
本番まであと2週間を切りました!!


全員でステージに並ぶのですが、、、
最前列の赤桃組さんはいろんなところに視線が向いてますね(笑)


先生の指導にも熱が入ります!
自分たちのセリフを覚えているのも凄いのですが
ほかのお友達のセリフも覚えているお友達が多いです。


青組さんの整列。美しい
もう何も言う必要はありません。


今日の1枚

昨日に引き続き女の子バディーの1枚です。
目に何かついているのに気付いたようで、優しく取ってあげていました。
取ってもらっている子も静かにじっとしていました。
信頼関係が見て取れます。
私も、何だか嬉しい気持ちになりました
ページトップ
< 前ページ    1 ・・・ 92 | 93 | 94 | 95 | 96 ・・・ 178    次ページ >