園の行事の様子

2017/12/11 (月)
英語ラボ
先日の、黄組の英語ラボの1コマです。
英語で本を読んでいます。


同じ絵を見ていても、英語で聞こえてくる本の世界は、
日本語で聞く場合と違った世界でしょうか。
子ども達の頭の中を覗いてみたくなります


今日の1枚

幼稚園の玄関に、クリスマスツリーが並んでいます
さくら組さんの作品で、とても可愛らしく仕上がっています!
お寄りの際は、ぜひ足と目を止めてご覧ください
2017/12/08 (金)
自然体験 発見物
自然体験での子ども達の発見を紹介します。
私は、年長クラスについていったのですが、
年長ならではの嗅覚を感じさせるさすがな発見がたくさんありました!


雪の粒です。
油山についてすぐに降ってきた雪は
みんなのウサイン・ボルテージを最高潮に


見えますか?
羽です。おそらくセミの羽だと思われます。
よく気がついたものだと感心しました。


これもまた、奇跡の発見です。
落ち葉を触っていた時に、その場所の地面まで掘ったお友達がいました。
なんとそこには、何かの幼虫が眠っていました!
ほかのお友達もここ掘れわんわんとばかりに違う場所を掘りましたが、
幼虫がいたのは最初のこの1ヵ所のみ


私の苦手な形をした何かです。
某ホラー映画の卵が孵化するシーンにそっくり、、
勇敢なお友達は、棒で真ん中をつついたところ
胞子のような粒が飛び出してきました。


葉っぱに乗った水滴です。
落ちないように、しっかりとバランスを保って
見せに来てくれました。


雪の結晶です。
なぜ、指でつまんでいるのに溶けないのか?
わたしの頭はそれでいっぱいでした。
しばらくすると、溶けて水となってしまいました。


セミの抜け殻です。
この日まで形を保っていたのに驚きました。


冬らしい発見だけでなく、季節外れの発見もあり
楽しい自然体験となりました
2017/12/07 (木)
自然体験 - 油山市民の森
先日、油山市民の森へ自然体験へ行ってきました
落葉していたりしていなかったり、、、、
子ども達も、「葉っぱがある木と無い木がある!」
と木による違いに気づいていました。


落葉絨毯、緑から赤へ


落葉絨毯、赤から黄色へ



時折、雪が降り、楽しいやら寒いやら、
指が真っ赤になりながら、寒い中を歩きました。
みんな頑張って歩きました
体調を崩さぬようお気を付け下さい。
2017/12/06 (水)
リトミック
先日、今年度最後のリトミックがありました。
全園児混合のリトミックでいつもとちょっと雰囲気が違いました


いつもはピアノの音に合わせて身体を大きく動かす動作が多いですが、
今回は、手遊びも含まれていました
園児の様子を伺いながらピアノの音色を変化させていく先生
とても楽しい時間を有難うございます!

さて、
その一方でさくら組さんの廊下では、、、、


お立ち台の上で歌を披露しておりました
リズムに合わせてタンバリンを叩くのもとても上手でした!


今日の味噌汁

今日は、今年最後の味噌汁となります。
最後の具材を飾ったのはこの食材、かぶ。
まだ小ぶりでしたが、味噌汁の湯に浸かってもらうことになりました。

幼稚園の畑で栽培した、かぶ、でしたが、
味や触感はどうだったでしょうか?
是非、子ども達に聞いてみてください
2017/12/01 (金)
劇発表会
本日は、劇発表会の日でした
3つの縦クラスに分かれて発表しました。




はな組の「洗濯かあちゃん」
さかな組の「ふくろうの染め屋」
むし組の「北風のくれたテーブルかけ」

それぞれのクラスが、いろいろなお話の中からお気に入りの1つを選び、
その世界に入り込み役を演じました
子ども達の視線の先には、お話の本当の景色が広がっていたと思います
ページトップ
< 前ページ    1 ・・・ 71 | 72 | 73 | 74 | 75 ・・・ 178    次ページ >