園の行事の様子

2018/11/29 (木)
干柿
先日紹介した軒下の真っ黒黒の助の正体は、、


干柿でした!
園長が大好きな季節の風物詩の1つです。
毎年11月頃の楽しみですね。
頃合いを見て子ども達にも賞味してもらいます。

畑のお野菜達は、ずんずん大きくなってきています。
どの葉っぱが何の野菜か当ててみてください








2018/11/28 (水)
観劇
本日は、お友達全員で観劇へ行き、影絵による人形劇を見ました。

まずは、影絵とはどういうものか教えてもらう時間があり、
手の影でいろいろな動物を見せてもらいました!
作り方を教えてもらったのは3種類、影だけ見せてもらったのが3種類、
子ども達に、何の影だったか聞いてみてください

演目としては
「ないた赤おに」
「つのぶえのうた」
を見ました!
子どもたちは、影絵人形劇をどんな風に感じたでしょうか。
テレビや映画とは違う新たな感動があったと思います
劇団角笛さん、ありがとうございました

今日の1影

幼稚園の軒下に、このような影があります。
丸くて、並んで、軒下で、
引っ越しの相談でもぶってる生き物みたい!!?
2018/11/27 (火)
尻尾
先日、子ども達の本来の姿は動物ではないか!!!?
ということが疑われましたが、、、


どうも、隠しきれない部分がでてきてますね

そしてこの写真の中には、この動物王国の長(おさ)が写りこんでいることがおわかりでしょうか
2018/11/26 (月)
風が冷たくなり、太陽の温もりが嬉しいこの頃です
朝日が教室に差し込み、子どもたちを照らします


人影(!?)が見えます。


影はその人の本来の姿を現します!!!
なんつって


このあいだ小道具の製作に利用していたカップラーメンの器は帽子だったんですね!
先程の影から察するに、動物に扮してますね。
それぞれ何の動物になりきっているのでしょうか
2018/11/21 (水)
たまねぎを植えます
未就園児クラス、さくら広場の様子です
先日は年中さんが玉ねぎを畑に植えましたが、
さくら組さんのお友達だって、お野菜を育ててみたいっ!


畑の畝は九州場所と同じように満員御礼なので、
プランターに植えます。


先生があらかじめ掘ってくれた穴へ苗を入れて土を被せます。
・苗をまっすぐ穴に入れる
・土を優しく被せる
これが難しいのです

最後に水をあげるときの魔法の言葉を注ぎます
大きくなぁれ!大きくなあれ!!



今日の味噌汁

毎週水曜日は幼稚園手作りのお味噌汁の日。
本日の具材は、かぼちゃ、たまねぎ、えりんぎでした。
大変おいしゅうございました
ページトップ
< 前ページ    1 ・・・ 59 | 60 | 61 | 62 | 63 ・・・ 178    次ページ >