
2021/05/18 (火) - 真実はいつもひとつ
- 先日、青組さんが絵の具の塗り方を練習していました。

青い線が2種類書かれています。
先生はどちらの線も同じように左端から右端に向かってツーっと筆を運びましたが、上と下では線の長さが全然違います

どうしてこのような違いが起きたのでしょうか
2021/05/14 (金) - きういかきゅうりか
- どんぐり広場のお友達が野菜の苗を植えました。

てでん!
何の苗を植えたでしょうか。
1,きうい
2,きゅうり
.jpg)
大きく育ちますように

2021/05/12 (水) - お味噌汁
- 先日、青組さんがヒマワリの種を植えました。

ここは幼稚園のどこでしょうか。
ヒマワリがこの場所を彩るのが楽しみです

今日の味噌汁

毎週水曜日は、幼稚園手作りの味噌汁の日です。
今年度初めてのお味噌汁は豆腐の味噌汁。
日本人に生まれてよかった!
2021/05/11 (火) - こいのぼり
- 大きなこいのぼりが泳いでいます


この模様に見覚えはないでしょうか
見事な鱗模様になりました!

少しアングルを変えると、、、
可愛らしいこいのぼりがついてきて泳いでいるようです

2021/05/10 (月) - 砂から感じ取ること
- 「ケーキを作ったから食べて!」とお呼ばれしたので、
自分のお腹のお肉に手を当てながらついて行くと、、

クマさんのケーキを作ってくれていました
まねっこ食事をしていると、
「ほんとうに切って食べていいよ!壊れていいんだよ」
と優しいお言葉(涙)

食事をしていると、横からニュッと手が伸びてきました
たくさんの貝殻が見つかってご満悦
私の目には貝殻が砂金の粒に映りました
清めたまえわたしの汚れた心
今日の1枚

青組さんが、たまねぎを収穫してました。
今年は小ぶりでしたね
大きさについては大人の視点ですが、子ども達は土の中から玉ねぎを引っこ抜いて楽しい様子でした

< 前ページ 1 ・・・ 36 | 37 | 38 | 39 | 40 ・・・ 178 次ページ >