
2021/06/09 (水) - 実りを食す
- 黄組のお友達が、自分たちで育てた野菜を食べました



真ん中に映っているの弁当の蓋に鎮座しております!
まだ実りだしたばかりなので1人分は1筋のピーマンです。
これからジャンジャン収穫できるはずなので、モリモリ食べましょう。
ポロリはピーマンが嫌いです。
今日の味噌汁
.jpg)
毎週水曜日は、幼稚園で手作りした味噌汁を食べる日です。
玉ねぎと人参の味噌汁でした。
大変美味しゅうございました

2021/06/08 (火) - きういかきゅうりか 答え合わせ
- 3週間ほど前のことでしょうか。。。
どんぐり広場のお友達がプランターに苗を植えました
どらむろーーーーる!!!!!

きゅうりでしたね

でかいっ!

採りたてもぎたては大変美味しかったようです
2021/06/07 (月) - プランター
- 黄組さんが、プランターの準備をしていました。

このプランターから何が芽生えてくるのでしょうか

土を介した友情です!
2021/06/03 (木) - 紫陽花
- さくら広場の前を通りすがりますと
綺麗な紫陽花が咲いておりました。

塗れた紙に紫と萌える
2021/06/02 (水) - お米炊き と 味噌汁
- 本日は月に1回のお米炊きの日でした。
釜戸で火を起こして、お釜でご飯を炊きます
.jpg)
たまには先生サイドの縁の下の汗水を、、、、
.jpg)
薪を割るのって、大変だぁ。
薪割り区域はベンチで封鎖しています

もちろん、米炊き当番のお友達は張り切って頑張りました!
マッチで火を付けたり、薪をくべたり、
おっかなびっくりドキドキする場面もありました

今日の味噌汁toごはん

毎週水曜日は、幼稚園手作りの味噌汁の日です。
ジャガイモ、厚揚げ、ワカメの味噌汁でした。
白いご飯と、味噌汁
日本人に生まれて、よかったぁ~
なんてな。
< 前ページ 1 ・・・ 33 | 34 | 35 | 36 | 37 ・・・ 178 次ページ >