
2021/10/14 (木) - 味噌汁
- 昨日の味噌汁

毎週水曜日は、幼稚園手作りの味噌汁の日でした。
白菜、人参、カボチャの味噌汁でした。
カボチャ、見えますか?
見えませんよね
煮崩れて、とろけて、甘味が全部染み出していて、
大変美味しゅうございました。
2021/10/12 (火) - 自然体験 クローバー組
- 今日は、クローバー組のお友だちが近所の大自然へお出かけしました


秋の訪れを探しに行ったようですがどうだったでしょうか


秋です
2021/10/07 (木) - 不器用ですから
- 自分、不器用ですから、釜戸の湯気も写真に収められません。


でも、今日は幸福な気持ちでいっぱいです。
どんぐり広場のお友だちが、ハンカチを染めたようです。
染めた材料はたまねぎの皮!
器用ですねぇ

2021/10/06 (水) - お米炊き と 味噌汁
- 本日は、月に1度のお米炊きの日でした。

薪をくべ、マッチで火をつけてお米を炊きます

写真ではわかりにくい、、、
いえ、私の撮影技術が乏しいがために、もくもくと吹き出る水蒸気が見えにくい
美味しいお米が炊けているサインです!

真っ白ほくほくのご飯が出来上がりました

ご飯炊き当番の青組さん、ありがとう!
今日の味噌汁

福岡幼稚園では週に1回、手作りのお味噌汁を作っています。
豆腐、人参、しめじのお味噌汁でした。
大変おいしゅうございました
2021/10/05 (火) - 自然体験 なずな組
- 緊急事態宣言が明け、我らが近所の大自然、
「油山市民の森」へ行くことができました!

山も喜んでいたと思います

< 前ページ 1 ・・・ 27 | 28 | 29 | 30 | 31 ・・・ 178 次ページ >