園の行事の様子

2012/05/12 (土)
職員研修
森のワークショップに行って来ました!


私達が大切にしている園外での自然体験に何かヒントが得られないか…と職員で研修に参加してきました。
今回は、鴻巣山で自然体験してきました。

第1回、色鉛筆作り

木を組んで、葉を被せて

秘密基地の出来上がり

第2回、スプーン作り

ふと上を見ると、日の光で葉がキラキラしていました

木漏れ日に癒されて

山桜の木を削って

堅い木に苦戦
2012/05/11 (金)
歓迎遠足
歓迎遠足

大野城いこいのもりに行って来ました。
縦クラスの交流を深めて頂きたいという想いの元、バスや昼食、ゲームと縦クラスで行っていただきました。
また、「バディ」と呼んでいる日頃着替えなどのお世話をしたり、園外に行く時に手を繋いだりする二人組のお友達も見ていただけたと思います。

新しくお友達は出来ましたでしょうか。皆さんの新しい一面が見えてより中が深まりましたでしょうか。
5月より新しく入ったお友達も3名いますので、また賑やかになり嬉しいですね。
たくさん声を掛けて頂けたらと思います。

 
2012/05/10 (木)
初めてのレモン弁当
初めてのレモン弁当

給食の流れは学年によっての細かい指導もあるので、学年毎に食べていましたが、今日初めて縦のクラスで食べました。

2012/05/09 (水)
スナップえんどう
スナップえんどう
畑になったスナップえんどうを青組がとってきてくれました。
すぐに茹でお昼ご飯に小さい組も一緒に食べました。

2012/05/08 (火)
花見
桜の木下で

大きな桜の木下でお弁当を食べました。気分はピクニック。
 
ページトップ
< 前ページ    1 ・・・ 155 | 156 | 157 | 158 | 159 ・・・ 178    次ページ >