-
2012/11/19 (月)
- 劇発表会の予練習
- お気に入りのお話を劇発表会で見せることが決まり、縦クラスで練習している途中経過を見せ合いしました。
-
2012/11/15 (木)
- 千歳飴
- 七・五・三子ども達が健康ですくすくと育ちますようにと、園長先生より千歳飴をもらいました。
飴の袋は、各学年、自分たちで作りました。
(赤組)落ち葉のスタンプしたよ。
(黄組)にじみ絵、(青組)糸引き絵したよ。年長組は手持ち部分も自分で作りました。
-
2012/11/15 (木)
- どんぐり広場のお友達
- 外でたくさん遊んだよ
お家の方と離れる時はやっぱり寂しくて涙が出るけれど、外に出ると気持ちも切り替わって遊び始めています。
でも、やっぱりお母さんが大好き。思い出しては涙が出る子も…。
無理せずゆっくりいきたいと思います。
-
2012/11/13 (火)
- 園外保育
- 園外保育今日は、鴻巣山へ行ってきました。妖精さんから教えてもらった山にはいろんな種類のどんぐりがありました。
秋になって葉っぱが落ちたけや木。今日も妖精さんがやってきました。
なになに・・・お手紙があったよ。
鴻巣山に到着。
早速、どんぐりみーっけ。
ギコギコって道具みたい。(枝)
どんぐりの帽子がいっぱい。
細長~。
ほら、こんなに見つけたよ。
バナナみたいな形やった。
さあ、中へ入ろう。
そうべえ(絵本)の綱渡りみたい。
あっ木の間に光が見えるよ。
バディと手を繋いで、たくさん歩きました。
同じ葉っぱだ。
団扇のはっぱ。
おにぎり~。
美味しいよ。
-
2012/11/09 (金)
- 親子読書会
- 親子読書会に参加して頂きありがとうございました。
お家の方の声は、優しく、温かく、心が安らぎます。
お家でも一緒にたくさんの絵本に触れ合ってください。