
2012/12/06 (木) - どんぐり広場
- お母さんと離れても遊べるようになったよ。
.jpg)
砂場で園長先生とケーキを作ったよ。 |
.jpg)
おままごと。ピーマンごはんできたよ。 |
2012/12/03 (月) - パンジー植え
- パンジーを植えました。
これから水やりをしたりお世話をしていきます。
2012/12/01 (土) - 劇発表会の裏側
- 本日は劇発表会にお越しいただきありがとうございました。
大勢のお客さんを前に舞台に立つというのは、大人でも緊張しますが、その中でも、いきいきとした表情の子ども達が観られたと思います。
練習では言えなかった台詞が言えた子、いつもより堂々と演じれた子、臨機応変に言えた子、間違えても動じなかった子、劇中いろんなドラマがありました。
練習過程の中での成長も見られ、職員も嬉しく感じています。
結果ではなく、個々の心の変化をこれからも大事にしていきたいと思います。
残念ながら本日は欠席者もいましたが、その子の分も他の子がカバーし、頑張ってくれました。
縦クラスで劇を行うので、上の子が下の子に耳打ちをしてくれたりと、リードしてくれています。お互いに良い刺激になっています。
今回の劇でも、縦のつながりを感じていただけたら嬉しいです。
発表会の写真は残念ながらありませんが、裏側での子ども達の顔を少し載せます。
.jpg)
衣装に着替えて、準備オッケー。 |
.jpg)
園長先生の話 |
.jpg)
園長先生が魔法のスプレーをかけてくれたよ。 |
.jpg)
ステージの中にスタンバイ中。 |
.jpg)
もうすぐ出番…ドキドキ・・・。 |
.jpg)
舞台袖で待機中。 |
.jpg)
終わってホッと笑顔がこぼれました。 |
|
|
2012/11/30 (金) - 劇の練習
- 練習を重ね、流れを覚えてきて演じることが楽しくなってきたお友達。身振り手振りも大きく表現できるようになってきました。
.jpg)
地獄行きだー。 |
.jpg)
そんな~。 |
.jpg)
やったー助かった。 |
.jpg)
腹減った~腹減った~。 |

山山々~大山だ~。 |
|
2012/11/27 (火) - 劇発表会の総練習
- もうすぐ劇発表会、本番と同じように総練習をしました。
お家の方も見に来て下さって、ちょっと緊張しました。
< 前ページ 1 ・・・ 141 | 142 | 143 | 144 | 145 ・・・ 178 次ページ >