園の行事の様子

2016/09/28 (水)
きてます、きてます。

きてます


きてます


きてます


きてます


ダブルできてます


きてま、、、
きつねてます


きつねてます


きてます


きてます

さて、なぜ黄組のお友達がこの時代に
超魔術に目覚めたかと言いますと!!!!


ただ単に、ボンドで手が汚れているだけですね(汗


運動会で使うオミコシを、藁でデコレーションしました。


このオミコシには「あるアイテム」が積み込まれます。
そのためデコレーションには藁が最高の素材でした。

運動会当日の、オミコシ担ぎにご期待ください!
その際に、このオミコシに注ぎ込まれたハンドパワーを感じることでしょう。

きてます
2016/09/23 (金)
英語ラボ
今日はラボの日でした。
ラボでは英語の歌に合わせて体を動かすことで
耳から体から英語に慣れ親しんでいく内容となっています。
黄組さんのラボにお邪魔してきました。



これは「Hello~、Hello~」と歌いながら
お友達の名前を順番に呼んでいく歌になります。
右側の子から左側の子の口を順々に見てみると
ハロ~と言っているように見えますね(笑)

次はA、B、Cの歌で、体でアルファベットを作ります。
その中で一番印象に残ったアルファベットは「Z」です。
「Z」を体で表現してます!

これだ!!



素晴らしいの一言です。
「Z」というアルファベットを体で感じつつ
片足立ちで平衡感覚まで鍛えています!



写真では伝わりにくいですが、実際には
フラフラ倒れそうなのを必死で堪えております。

そのとき私はこう思いました。
赤塚不二夫の某キャラクターに似ていると。。。

次の歌は、なんと歌っているかまったくわからなかったのですが
曲に合わせてお尻をフリフリしてとても可愛らしかったです。



他のクラスのラボの雰囲気も、今後紹介できればと思います。


今日の1枚

運動会の練習風景です。
私は常々感心させられてしまうのですが、
子どもたちは歌や踊り、立ち位置など、
ほんの数回で覚えてしまいます。

私は昨日の晩御飯を思い出すことすら危ういです。
2016/09/20 (火)
紅色は女性を魅せ、紅芋は女性を満たす
今日は、室内で遊んでいる子どもたちの傍らで
楽しそうに紙に色を塗っている乙女たちを発見しました!!


これ、どう見ても塗ったくり過ぎでは!!???
と思った瞬間、ハッとしました。

いかんいかん、子どもの純粋無垢な感性を
大人の汚れた美的感覚で汚してはいかん
何のためのブルーシート
何のためのスモック


いやー、ダイナミックでいいですねー!!
運動会の小道具の1つになるようです。
いったい何に生まれ変わるのか、運動会で探してみてください


今日の1単語
「塗ったくる」
この記事を書いていてわかったのですが、
塗ったくるという言葉はどうやら地方独特の言い回しのようです。
それも日本全国で点々と使われているみたいですね。
福岡では全域で意味が通じるのでしょうか!?

私の幼少期の思い出ではありますが、
焼いた食パンにバターを塗ったくり
さらにイチゴジャムを塗ったくり、
そんなに塗ったくってから!!と
おばあちゃんによく怒られていました
2016/09/16 (金)
敬老参観
9月16日は園児のおじい様とおばあ様にお越しいただき敬老参観を行いました。
お忙しい中ご都合をつけていただき、本当にありがとうございました。
園児みんなで歌を歌って歓迎です。


いろいろな童謡やゲームで交流しました。
まずは昔懐かし、ずいずいずっころばし。


肩たたき


おてぶしてぶし


お手玉落し


ただ甘えているだけ


ボール転がし


とにかく喜ぶ


といった内容で、たっぷりと交流いたしました。
最後は横のクラスに分かれての出し物でした。
赤組による歌


黄組によるマット運動


青組によるハーモニカ


みんな幼稚園で培っているパワーを存分に発揮できたと思います。
おじい様おばあ様方には、お孫様はどのように目に映りましたでしょうか。
なんでこんなにかわいいのかよ、と無条件の愛くるしさ。
孫という名の宝物、であることに間違いはありません。

2016/09/15 (木)
お口2つの赤い人に会いに行こう!
 本日はポストへ手紙の投函をしに行きました
子ども達が一生懸命書いた手紙にはどんなことが書かれているでしょうか。
届くまでのお楽しみです!

公道を歩く時は危険がいっぱい。
縦割りのグループに分かれてバディー同士、お互いに注意し合います。
白い帽子はさくらんぼ組、赤い帽子はりんご組。
それでは行ってきま~す


先生ーー!待って―!!
遅れないように急ぎ足になる場面もありました。


道路を渡る前には車の確認をしっかりしてくれます
りんご組の年長さん、グッジョブ


道路を渡る時も、しっかりと手を握って年少さんをリード!
さくらんぼ組の年長さんファンタスティック


あと少しでポストへ着きます。
離れないように迷子にならないように。


無事、ポストへ到着!
椅子を使って投函、ポストの投函口は意外と高いんです。
速達側の投函口をナイスセーブしている先生の手にも注目です!


年少さんにポストに手紙を入れた事があるか聞いてみると
「したことがなかった」という返事が多くありました。
手紙を書いたり、ポストに投函することに楽しみを感じてくれたら何よりです



今日の1枚

登園後の朝の支度をしている1枚です。
1学期の頃はバディーさんに手伝ってもらっていた年少さんももう自分でできます!
これからの成長が楽しみです!
ページトップ
< 前ページ    1 ・・・ 98 | 99 | 100 | 101 | 102 ・・・ 178    次ページ >